カテゴリー
アランセーター
セーター
アウター・コート
ジャケット・ベスト・パンツ
シャツ・カットソー
ケープ
マフラー・ストール・スロー
ベルト・帽子・ソックス・ネクタイ
インテリア
アランレジェンドAranLegend(Ireland)
アラン・ペインAlan Paine (England)
エドムンド・マクナルティ Edmund McNulty (Ireland)
オックスフォード・シャツ・カンパニーOxford Shirt Company (England)
オックスフォードブルー OxfordBlue (England)
オモーリャO'Maille (Ireland)
ギネス Guinness (Ireland)
クッシェンデール Cushendale Woollen Mills (Ireland)
グローヴァオール GLOVERALL (England)
クレオ CLEO (Ireland)
ケン・コレクション KEN COLLECTION (Japan)
コーディングス CORDINGS (England)
ゴルウェイウール GALWAY WOOL (Ireland)
ジェイミーソンズ Jamieson's (Scotland)
ジミー・ホリハン Jimmy Hourihan (Ireland)
ジョン・スメドレー John Smedley (England)
タンナー・ベイツ Tanner Bates (England)
チャネル・ジャンパー Channel Jumper (England)
トリニティ・カレッジ Trinity College (Ireland)
ニコラス・モス Nicholas Mosse Pottery (Ireland)
ハーレィHarley of Scotland(Scotland)
ハリソンHALISON(Japan)
ビブレイン(丸和ニット)Bebrain(Maruwa Knit) (Japan)
ブラックシープ BlackSheep (England)
マッキントッシュ・レインウェア社 Mackintosh Rainwear Ltd.(Ireland)
マクロス・ウィーバー Mucros Weavers (Ireland)
ヨーツェンJOUTSEN(Finland)
モーン・テキスタイル Mourne Textiles (Northern Ireland)
リズ・クリスティ Liz Christy (Ireland)
ロンドン・トラディション LONDON TRADITION (England)
ショッピングカートを見る
商品検索

ショップ紹介

野沢 弥一郎
こんにちは。 問い合わせ、お待ちしてます。
rss atom
Jamieson's ジェイミーソンズ フェアアイルマフラー。リピート100cmは最長記録。50%off。

このマフラーを頼んだ動機。どこまでリピートが続くのか、それが見たかったんです。

幅約18cm、長さ約160cm(ニットなので幾分個体差があります)。
毛100%(シェトランドウール)、スコットランド製。18,480円(税込)。

この柄のセーターを「リピートがない」と売り出したものの、
それはセーターの着丈の範囲内でのこと、永遠にリピートがないまま続くはずもないだろう、
一体どこまで続くのか、それを知りたくて発注したのがこのマフラーです。


測ってみました。異なるパターンが9つ続き、リピートはちょうど100cmです。
もちろん過去最長、野澤屋100周年を祝うかのような偶然です。

配色は4パターン。セーターと同様にベースカラーで呼び分けます。巻き方も遊んでみました。

まずブルー。カーディガンと同じです。

最も一般的な巻き方。二つ折りからループに両端を突っ込んでます。

次、ミックスネイビー。セーターと同じです。

頭に巻くとなんか風呂上がりみたい。

新色、ブラック。

目出し帽的な巻きは極寒ならアリかも。

これも新色。ベージュ。一番ファンシーです。

ひと結びしてダラリ、です。

製造工程としては、倍の幅(35-40cmぐらい)で編み地を作ってそれを両側で閉じて筒状にしています。
こうしないと編地が丸まってきちゃうからなんですね。

つまりもともと二枚重ねのようになっているので、伸縮性と保温性は抜群です。

ことさらにセーター、カーディガンとのお揃いを勧めるわけではないですが、
セーター、カーディガンの記事はこちらです。





 


・ 定価
22,000円(税込)
・ 販売価格

11,000円(税込)

・ 購入数
ブルー